ナバターの脱奴隷リテラシー

2017年12月でこちらのブログの更新は終了したいと思います。ブログに関しては、今後はこちらのWordPressにて、更新しますのでよろしくお願いします。 WordPress https://darthnavatar.wordpress.com/

2017年12月以降のブログ更新は、こちらから。
https://darthnavatar.wordpress.com/

ブログ記事に関するメッセージをLINE@から受けつけています。

友だち追加

(今回フォントサイズ18pt で実験的に記事を投稿しているので、よろしくお願いします。)

インターネット上で情報配信をやってると、いくらでもあるとは思うのですが、ネット上で批判されたときの話をしようと思います。

自分の場合の事例なのですが、昨日の今日の出来事なのですが、初めてYouTubeで批判的なコメントを貰いました。

NavatarのYouTubeチャンネル

YouTubeは2016年から脱・奴隷活動の一環として、たまに動画もアップロードしたり、ライブ配信に利用したりしてたのですが、チャンネル登録が少ないのでコメントがたくさんつくことはなかったのですが、2016年のアカウントを作りたての頃に試験的にアップロードした動画に批判的なコメントがつけられたという感じです。

今回YouTubeだったのですが、他のブログやソーシャルメディアでも、批判的なコメントなどをつけられると、けっこうメンタル面でダメージを受けてしまうと思います。

スパム対策などで、コメントを受けつけないようにしたり、炎上を防いだりする事はシステム上可能なのですが、個人のメンタル面で感じた事をシステム的に排除することはできないということです。

一般論でいうと、ネット上での匿名での批判なんて、気にする必要などないという事はわかってはいるのですが、実際どうでもいい匿名アカウントからでもYouTubeなどで批判されたら、なかなかそう単純には思えないのが多くの人ではないでしょうか。

自分の場合は、ネットでの他人の批判を恐れて、ブログ、YouTubeやソーシャルメディアでの情報配信を辞めたり、自分の出したいコンテンツを引っ込めたりしないようにしていければと思います。

ネット上での評価、批判、誹謗中傷対策に関しては、今の世の中でけっこう重要なテーマだと思うので、今回のブログ記事以外でも取りあげたいと考えています。

facebook_panopticon





先日報道された電通過労死事件と脱奴隷に関して語ろうと思います。

以前脱・奴隷コミュニティやなぜ人は変わるのかでも、電通過労死事件について少し触れました。

24歳東大卒女性社員が過労死 電通勤務「1日2時間しか寝れない」 クリスマスに投身自殺 労基署が認定
 
http://www.sankei.com/affairs/…/161007/afr1610070012-n1.html

【電通過労死事件】被害者のツイートから浮かび上がる電通の体質

https://newspicks.com/news/1822560 


脱奴隷というマインドの話と電通という広告代理店の話の関連性なんてあるの?って思われるかもしれませんが、実はけっこうあると思います。

なぜならわれわれは世の中にその名の通り広く告知されたものに大きな価値を見出すからです。

テレビや新聞で大きく取り上げられれば、人びとの多くの関心を惹いて、それがいかにも価値のあるモノとして認められることになるのです。 

逆にいうと、電通という会社が本来価値のないモノをこれはとてもスゴイものである!と世の中に影響力のあるメディアを使って、大金をかけてプロモーションを行えば、普通に考えて大したモノでないと多くの人が思っているモノでもなんだかよくわからないものでも売れてしまうという事です。

 まぁ以前に比べてそのようなマスマーケティングは効かなくなってきてはいますが、とりあえず電通が大金をかけてプロモーションすれば、人びとに心理的には影響を与える事は今でも十分可能だと思います。

 この電通という会社をいろいろ調べてみると、ブラックな情報が次々と出ます。

表向きは、大メディアを牛耳っているので、華やかな会社であるというイメージがあるようなのですが、実態はそうではないのです。

Googleで少し検索するだけでも、 黒い情報が次々と出てきます。

あまりにも多いので、一部だけ紹介しますね。

OBが告発 電通のブラックな実態 - キャリコネニュース
http://blogos.com/article/193617/ 

元電通マンが内部告発!


実は他にもいろいろブラック情報があるのですが、多すぎて紹介しきれないので、わかりやすい記事と動画だけを紹介しました。

他にも電通という会社に批判的な事を書いている書籍なども複数あります。

自分の場合は、洗脳広告代理店電通という本で電通のヤバさを知りましたね。
  

まぁこの本以外にも電通を批判した本はあるようです。

本というメディアは、広告に頼ることなく販売できるので、電通をしっかり批判することが可能なのです。

あとこのようにブログやSNSなどで堂々と電通を批判することも可能です。

 自分も継続して、やっていきます。

もちろん電通が牛耳っているテレビなどのメディアには出れなくなりますが、 テレビタレントなどでない限り、堂々と電通過労死事件に関して検証する事が可能です。

どんどんやっていきましょう。

確かに各個人の発信力では電通の支配力には対抗できませんが、たくさんの方がインターネットなどで拡散することにより、電通という洗脳広告代理店に対抗することができるようになってきているのです。

 引き続き電通過労死事件及びマスメディアを使って洗脳を仕掛けてくる電通に対抗していきたいと思うので、よければSNSなどでの記事拡散をよろしくお願いします。

 電通

続きを読む



Facebookライブにて、改めて脱・奴隷について語りました。

上記のYouTubeリンクは、日本人ための脱・奴隷コミュニティで配信したムービーを編集して、YouTubeにアップロードしたもので、50分程度のムービーを30分にまとめてあります。

本格的に脱奴隷の情報配信(2016年3月頃から)を始めてから、約6ヶ月は経ったと思うのですが、最近はFacebookライブでの配信が少しずつ評価されてきて、データ上では明らかに伸びてきています。

自分がライブ配信をFacebookページで始めた頃は、国内では誰もライブ配信をやってなかったのですが、Facebookページだけでなく、個人ページでもスマホ1台でライブ配信ができるようになっているので、最近は個人が短いムービーをアップする機会を見かけることが増えてきました。(2016年9月現在)

詳しい話は、上記のムービーを再生してもらえばよいのですが、脱奴隷の活動を加速させようとすればするほど、いかに我々が世間一般の常識や慣習、通念などに縛られて生きているかがわかります。

コーチングでいうと、ホメオスタシスという現状維持のマインドが働く事がわかっているのですが、これってそのまま我々の生活している社会そのもののような気がしますね。

動画だけでなく、日々脱・奴隷とは何かついて考え、ブログやTwitter、Facebookなどで情報配信をやってますので、よろしくお願いします。

自由2

フォト出典:これで自由人になるかも!?あなたに合った職種はどれ? | 世界一周人

続きを読む

こんにちは。Navatar です。

脱奴隷、脱世間のマインドの話題というより、ブログなどの情報配信の話題になるのですが・・・

けっこう自分の中では、主力の活動になるので、意外に考えることが多いです。

今日はいわゆるビジネス向けのメルマガとYouTubeに焦点を当ててみようと思います。

 読者や視聴者側が閲覧するのは、もちろん無料ですね!

一部ニコニコ動画やlivedoorが展開している著名人の閲覧すら有料のブログやメルマガもありますが、基本的に例外扱いにします。

彼らのブログ、メルマガは完全に知名度で情報を売っていると、自分は思います。

いわゆる著名人ブロマガは、内容自体は基本的にはネットなどで調べても、おそらく同じような情報は手に入ると思うのですが、知名度や肩書などという情報がつくことで、有料化できるというカラクリでしょう。

あんまり書きすぎると、営業妨害みたいになるので、ここまでにしておきます(^_^)ニコニコ

個人的には、 苫米地博士のニコニコチャンネルが月額1000円を下回っているので、その他のチャンネルは無料もしくは200円以下が適正価格のような気もしますが・・・情報自体の価値でいうとですが。

 メルマガは、個人だと無料で配信できるサービスがあるので、それを利用する手もありますが、ビジネス用途であるならば、やはりきっかり有料配信のメルマガの方が信頼性が高いので、使う時はそれらを利用することにします。

趣味ならば、まぐまぐ!などの 無料サービスを利用する事も考えられますが・・・いまさら無料メルマガで情報配信というのは、個人的にはどうかと思いますが・・・著名人なら、登録者も稼げるでしょうけどね。

 次にYouTubeなんですが、最近のYouTubeは昔に比べて、誰でも再生数が稼げるというわけではなくなりました。

昔はチャンネル登録機能などなくて、ブログ経由やキーワード検索でムービーを探すという感じだったのですが、今は個別のチャンネル登録で再生するというスタイルに変わってしまったので、個人が新規で再生数を稼ぐというのは、ほぼ不可能という感じになりました。

よっぽど動画制作のプロを目指すもしくは、プロで実績がバリバリある場合を除いては、YouTubeはあまり個人メディアとして、もう伸びしろがない・・・という結論になってしまうのですが。

もちろんコンテンツの一部として、動画コンテンツを作る場合には、無料で高画質の動画が実質無制限でアップロードできるので、再生数を稼ぐという目的でなければ、有用性はあると考えていますが。

個人的には、今後主流になるであろうYouTubeライブや有料のYouTube REDなる今後日本でも開始されるサービスに移行した方が良いと感じています。

 脱奴隷コンテンツの配信は、YouTubeの場合は、ライブ配信に移行。

メルマガに関しては、セミナーや有料コンテンツ配信の告知に利用という感じになるでしょうか。

 まぁどちらにせよ、コンテンツの質をあげていくとなると、完全無料で情報配信するというわけにはいかなくなるという身も蓋もない現実にぶち当たるわけですが・・・

そろそろインターネット上での脱・奴隷活動もフリーミアムからの脱却をしていく時期にあたるのかもしれません。
 続きを読む

哲学

Navatar です。

一応ライブドアのBLOGでは、哲学・思想という堅苦しそうなイメージのカテゴリに登録はしているのですが、ざっとランキングを見たところ何か明らかに 怪しそうなBLOGがわさわさ出てくるので、怖いのですが・・・

哲学・思想カテゴリ


まぁもしかすると、自分のBLOGもそう思われてるのかもしれませんが。

私が教わっている青山龍コーチのブログは、常に4位をキープしてるので、 スピリチュアル系や新興宗教ではない、ちゃんとしたBLOGもあるにはあるのですが・・・

まぁ自分はブログランキングのためにBLOGを書いてるわけではないので、他の同ジャンルのBLOGがどんなことを書いてあれ、あまり気にしても仕方ないのですが。

BLOGでも何でもそうですが、自分のやりたいことを want to マインドで続けていくことが、結局はいわゆる「勝てる人」のマインドなのかもしれませんね。

ブログランキングで勝負ごとみたいになってしまうと、それもできなくなります。

これからもどんどんおもしろいブログ記事を出していきたいと思います。

 続きを読む

↑このページのトップヘ